EARTH JAMMIN #03 / 自然のなかで遊びまわる、クライマーのためのキャンプフェス

期間 9th––10th Nvmbr
2024
場所 Suigen no Mori Campland
Doshi Yamanashi
水源の森キャンプランド

Producedby: Nobuyuki Nagata

EJ#03について ABOUT

自然のなかで遊びまわる、
クライマーのためのお祭り!

競技という枠には収まりきらない、クライミング本来の楽しみ方をみんなに伝えたい!──“EARTH JAMMIN”は、キャンプとクライミングを愛してやまないルートセッター・永田乃由季ことNOBUの、そんな思いから始まったボルダリング・キャンプ・フェスです。

#03となった今年のテーマは「遊んで学ぶ」! 大人も子供も自然のなかで五感をフル活用。遊びながら、頭だけじゃなく手も足もお腹も背中も、目も鼻も耳もぜーーんぶ使って、たくさんの〈学び〉を吸収しましょう。

ということで初心者でも楽しめるボルダリングセッションイベントから自然ならではの野遊び、夜だってキャンプにぴったりの音楽に、イケイケのディスコタイムなどなどコンテンツいっぱいでお届けします!

時間を忘れて、仲間/自然/地球を相手に、疲れ果てるまで遊びまくりましょう!

    永田乃由季イラスト

    日本山岳協会認定C級ルートセッター。10年以上にわたりクライミング競技や自然の岩場でのクライミングを経験し、国体や日本選手権、アジア選手権、ワールドカップなど数多く出場。2005年よりインストラクターやルートセッティング業務、イベント運営やクライミングジム運営を行なう。

    ルートセット経歴
    • 第13回ボルダリングジャパンカップ/ Route Setter
    • 2019 台湾T-UP BOULDERING CUP / Chief Route Setterr
    • 2019 中国 TOP CLIMBING GYM / Route Setterr
    • 2019 日本代表合宿(荻窪) / Route Setterr
    • 全国小学生大会/ Route Setterr

    その他国内外のクライミングジムや大会にてルートセットを行う。

    イベント実績
    • 巡礼theWALL:
      コロナ期に苦境に見舞われたクライミングジムならびにクライマーたちの助けになればと企画提案された周遊型イベント。東京、神奈川、大阪で開催。
    • MUSH UP:
      逗子は海の家サーファーズにて浜辺にクライミングウォールを設置、運営。クライミングギアを製作するrumlimeクライミングと共働。
    • GOOUT FES.:
      アウトドアファッション雑誌GOOUT主催の野外FESにて、クライミングエリアの監修&運営を行う。

    その他に食をテーマにしたFOOD FES.やビール会社東京ファーイーストビールをテーマにしたBEER JAMMINなど、クライミングと他文化を融合させたイベントを行っている。

お申し込みと料金 TICKETS

ご参加にあたっては、
チケットを事前購入ください! (詳細はお申し込みについての詳細〉)ページをごらんください
また、申し込みフォームにも詳しい説明があります。

チケット購入締切
11/6 WED 23:59まで CLIMBING SESSION参加予定の方は11/4 23:59までにお申し込みください
開催日
11/9 SAT ––– 10 SUN Check In: 18日8:30から
Check Out: 19日15:00まで

Ticket Feeチケット料金

参加料金は下掲の
入場料金(人数分)
駐車料金(台数分)
宿泊料金(区画/棟ご利用分)
の合計となります
ボルダリングセッションの参加は任意です(別料金)

Exclusionsチケット料金に含まれていないもの / 別料金のもの

キャンプ用品/寝具

お手持ちのキャンプ用品をご持参ください

会場施設となる水源の森キャンプ・ランドでは、テント・シュラフ・焚き火台などキャンプ用品を多数レンタルしています。手ぶらで参加も可能です!

お申し込みは直接キャンプ場までメールください(事前予約必須): info@campcrew.co.jp

お食事

食材等をご持参ください

  • あらかじめ食材・飲料などをご用意ください(キャンプ場にて販売分もありますが、在庫数が流動的です)。
  • 薪等の物資販売はおこなっています。
  • 会場にはFOODとDRINKの出店がございます。ぜひご利用ください!

Food and Drink出店者

物資販売リスト
薪/針葉樹 ¥500
薪/広葉樹 ¥800
炭/豆バケツ1杯(約2kg) ¥500
氷/豆バケツ1杯(約2kg) ¥200
OD缶250g ¥700[約5個]
着火剤/2個 ¥100
テントサウナ

ご希望の方は事前予約のうえ、水着・タオル・サンダルをご持参ください

  • 4人用のテントサウナ1張りとなります。
  • 4人以上の人数でご利用の際は交代にてご利用いただきます。
  • インフィニティチェア4脚+ジャグの飲料水が付属します。
  • 荒天時は運用を中止する可能性があります。

¥5500 / 1グループ・1時間あたり

お申し込みは直接キャンプ場まで(事前予約必須):
件名:アースジャミンサウナ希望にて
お名前/利用人数/利用日/開始時刻/利用時間(1時間単位)
を明記のうえinfo@campcrew.co.jpまで

Special
Offer

ご予約先着10名さまに
薪セット無料提供します!

  • 無料提供該当者の方には、運営より個別にその旨メールでご案内いたします。
薪セット内容
薪1束/炭2杯/氷2杯/トング1本/着火材1つ

催しもの What's On

SESSION

MANABI

今年から新しく加わったMANABI!
自然素材の加工や、自分の身体のケアを実際に体験して学びます!

NOASOBI

自然を使った遊び「野遊び」をテーマに、
大自然で楽しむ身体を使った遊びを用意しています!

Yoasobi

夜は音楽にファイヤーパフォーマンス
焚き火を囲みながらイケイケ or CHILLなひとときを!

Food and Drink

MAP

会場内の地図です!
イベント開催場所などをご確認ください

TIMETABLE

現在準備中です

会場とアクセス Location

水源の森キャンプランド
山梨県南都留郡道志村馬場5821-2
doshisuigen-mori.com

駐車場について

  • 駐車場からキャンプサイトまでのお荷物の運搬用に、手押し車やカートのご用意があります。ただし、数に限りがありますので、軽い物や身の回りの物は極力ご自身でお持ちください。ご協力どうぞよろしくお願い致します。

キャンプサイト内・キャンプ場内の駐車券をご購入のお客様

周辺道路やキャンプサイト内の道路が狭く一方通行のため、当日朝のお車の入庫時間が決まっています。下記の入庫時間を厳守でお願いします。

サイト内駐車場入庫時間
OPEN FIRE 2 8:30–9:00
GREEN GLASS 9:00–9:30
OPEN FIRE 1 9:30–10:00
場内駐車場入庫時間
キャンプ場内 10:00–12:00

上記お時間を過ぎてしまいますと、入庫できない場合がありますのでお気をつけください。また一度入庫されますと、イベント終了時まで出庫はできません(緊急時を除く)。食材やキャンプに必要なものは事前にご準備ください。

キャンプ場外駐車場券をご購入のお客様

場外駐車場については入出庫に関する制限はございません。場所は下記となりますので、予めご確認ください。

  • お荷物は駐車場から徒歩で運んでいただくこととなります。キャンプ場敷地内からは手押し車やカートのご用意があります。

Partners

  • 株式会社4U
  • AND
  • CXM
  • eyeCandy
  • FARADAY
  • Franklin Climbing
  • GEKKOJAPONICUS
  • GRAMICCI
  • LOBSTER CLIMBING TECHNICA
  • M2C
  • TAT
  • Natural-Protec
  • THOUFUN
  • 東京粉末